HOME >  お近くのお客さま窓口 >  土浦支店  > 土浦支店ブログ

土浦支店ブログ

2014年06月19日運動会

皆様、こんにちは。土浦支店営業グループのIです。



梅雨に入り、じめじめした毎日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

私は先日、子供の運動会に行ってきました。

私が子供の頃は秋口に行われていましたが、残暑が厳しいせいでしょうか?

最近はこの時期に行われるところが多いようです。

 


運動会といえば 『 お弁当 』


今回良い機会だったので、自宅で使用しているガスコンロの機能にこだわった『男のお弁当』作りに挑戦してみました。

 

ご覧のとおり、ごくごく普通の一般的なコンロです。

このコンロで調理を進めていきます。

 

 


まずは、『炊飯機能』


ガスコンロでふっくら美味しいご飯が炊けるのです。

スイッチを入れるだけで、初めチョロチョロ、中パッパ...を自動でやってくれます。

お稲荷さん用のご飯、完成です。

 

次は、『湯沸かし自動消火機能』


お湯が沸騰すると自動で火が消える便利な機能です。

付けっぱなしでつい忘れてしまってもこの機能があれば安全、安心です。

お湯が沸いたら野菜を茹で、彩りに必要な温野菜を茹でます。

 

そして『温度調節機能』


お弁当のメイン、から揚げに挑戦です。

揚げ油の温度が設定できるので、真っ黒に焦すことなく簡単にから揚げを作ることができます。

 

★ここで一口メモ★


鶏のから揚げを160℃で2分程度軽く揚げ、油から取り出します。

取り出したから揚げは余熱で火が通っていきます。

次に油の温度を180℃に設定し、2度揚げします。

こうすることで、外の衣はカリッと、中の肉は固くなりません。

 

♪ちょっとしたひと手間で、さらに美味しく♪



そんなこんなで、出来上がりで~す★




我ながら、なかなかの出来栄えではないでしょうか。

 

上記以外にも様々な機能があります。

便利なコンロの機能を活かせば、美味しいご飯を今より簡単に作ることも出来そうですね。

 

 

***********************************


当社ではビルトインコンロをはじめ、様々なガス器具を取り扱っていますので、お気軽に何でもご相談下さい♡


***********************************


 



戻るページトップへ